健康 花粉症にザイザルを服用した体験談 毎年花粉症に悩まされています。ここ数年はずっとアレグラやクラリティンなどを処方してもらっていたのですが、効果があまり無いどころか副作用の眠気がものすごくて仕事にも集中できないぐらいだったので薬を変えてもらうことにしました。 そこで耳鼻... 2021.04.19 健康
健康 口唇ヘルペスにかかり病院で薬を処方してもらいました。 私は57歳の女性、専業主婦です。 初めて口唇ヘルペスになったのはまだ若い頃、20代前半で会社勤めをしている頃でした。 始めは小さなできものだったので、口内炎のようなものかな?と思ったのですが、場所が唇の目立つところですし、だんだんとひど... 2021.04.18 健康
健康 ガスター10(有効成分ファモチジン)は胃痛の時に頼れる薬 私は気が小さいせいか、何か自分の中で抱えきれない悩みがあるとすぐに胃痛や胃もたれが起きてしまいます。 胃痛が、起き始めた最初の頃は病院に行って胃カメラを飲んで、検査後に毎回医師から神経性胃炎の診断を受けてガスターを処方されていました。 ... 2021.04.09 健康
健康 月経時の生活の質が高まるロキソニン 私は痛み止めの薬をよく使っている方だと思います。 20歳前後のころに、月経痛がひどく婦人科で処方されたロキソニンを飲んで以来、痛みにはこれが かかせないようになりました。 ロキソニンは当時、医師の処方箋がないといただけない薬でした。 ... 2021.03.01 健康
健康 一番確実に効く痛み止めは医療機関から出されたロキソニン。 私は腰痛持ち+体を使う仕事をしているので、時々痛み止めのお世話になります。 あとは低気圧が来た時に頭痛がひどくなったりとか、生理痛が悪化したりとか。 他の事で気が紛れずどーしようもない時にだけ飲むようにしてます。 一番確実に効... 2021.03.01 健康
健康 簡単!計るだけダイエット 私が今まで体験したことがあるダイエットの中で、一番効果があったものは、体重を計るだけダイエットです。 これは本当に簡単なダイエット方法で、朝晩に体重計に乗って自分の体重を計るだけのダイエットです。 乗るだけでもいいのですが、出来ればグラ... 2021.02.24 健康
健康 ダイエットに一番効果的なのは運動! 皆さんは運動をしていますか。 運動と言っても、時間がなくてできないという人も沢山いることでしょう。 定期的に運動をするということは、習慣付かないと、なかなか無理なことですよね。 ダイエットをしたい人にとってやはり一番大事なのは運動... 2021.02.24 健康
健康 母乳育児中も大丈夫な花粉症の薬(フェキソフェナジン塩酸錠)を飲んでいます "妊娠中や母乳育児中でも、使える花粉症の薬はあると知っているけれど、やっぱり少量でも赤ちゃんに薬の成分がいってしまわないかと考えると、心配ですよね。 私が、昨年は出産したばかりだったので、花粉症の薬は飲まずになんとか過ごしました。 マス... 2021.02.22 健康
健康 因幡の白うさぎの肌がプロトピック軟膏で治りました。 私は若い時は皮膚にはたまにブツブツが1つできる程度で至って健やかなものでした。 しかし年齢を重ねるにつれ、病も起こし、薬も内服するようになってきました。 そこへ家庭内に一大トラブルが発生し、家族の絆さえ脆く崩れ去ってしまうほどの... 2021.01.22 健康
健康 プロトピック軟膏をアトピー性皮膚炎の治療で顏に使ったらヒリヒリしました。 私が初めてプロトピック軟膏を使用したのは、十年くらい前のことです。 皮膚科で、顔にはステロイドよりもプロトピックを使うように言われ処方されました。 その晩、お風呂上がりにいつもはステロイドを塗るところをプロトピックを塗布してみた... 2021.01.22 健康